会社員に副業をすすめる理由【事務員15年以上→脱サラ経験者が思うこと】

私は2020年の春、15年勤めていた会社を辞め、現在フリーランスです。

今は主にパソコンで仕事をしています。

他にアクセサリーも製作していまして、現在2か所で委託販売、BASEやミンネ、インスタで販売もしています。

同時に、ドッグマッサージで開業するために準備中ですが、コロナの影響で延期となりました。

まずは「今できること」ということでパソコンで仕事を受注しています。

正直、このパソコンの仕事に関しては会社員時代にできたことであり、私は膨大な時間を無駄にしてきたと後悔しています。

なので、現在会社員のみなさん!

毎日仕事が終わって家に帰って、1時間でもパソコンでなにかのスキルを身につけることをおすすめします!

クラウドソーシングサービスで仕事を受注すると言っても、最初の1~2か月は数百円とかが当たり前です。

とてもじゃないけど「副業」と言えるレベルではありません。

私は会社を辞めて毎日8時間以上、まずはライティングについて勉強したり調べたりしました。

それでもいざ、仕事を取ろうとしても取れません。

だから、1日1時間~2時間、副業の勉強をしても、実際数百円を稼げるようになるまでに半年~1年かかるのは普通だと思います。

ぜひ今のうちから始めましょう!

私はライティングや動画編集、ロゴ制作などをやっていますが、専門スキルが必要なものは、素人が案件を取ることはなかなか難しいです。

すごく小さな案件から取れたらラッキー、といった感じです。

もちろん本気の人は、スクールに通ったりプロから直接指導を受けたりもできます。(有料で、費用が高額のものもある)

ただし、続くか分からない人はいきなり課金するのはおすすめしません。

最低限の情報は、ググればほぼ答えが出ます。

YouTubeで「副業の始め方」の動画は溢れています。

いろいろ調べて、出来そうなもの、興味のあるものから始めてみてください。

今の時代、会社がどうなるかわかりませんよね。

それでなくても事務員は将来的にAIに代わるため、仕事自体がなくなっていく傾向にあります。

今もこれからも需要があるとされているプログラミングや動画編集の仕事で成功されている人たちでさえ、常に次の手を考えているようですので、その流れに乗る必要があります!

先のことを考えて少しでも不安のある方は、2つ目、3つ目の仕事になり得るものに着手しましょう!

会社員だとベースになる給料があるので、副業に失敗しても次から次にチャレンジできますよね。

副業の種類については過去の記事を参考にしていただけたらと思います。

在宅ワークにはどんな仕事がある?いつでも誰でも始められる!

こちらは在宅ワークに特化した記事です。

副業と言っても、本業のあとにコンビニや居酒屋で働くのはおすすめしません。

なぜなら、「スキルが身につかないから」です。

副業でプラスアルファの収入を得るのが目的ではなく、スキルを身につけて生かすための副業がベストだと考えています。

なんでもいいので、家に帰ってから手を動かしてみましょう♪