coffe_on_the_desk

毎日コツコツとパソコン作業を継続するための行動3つ

2021年になって初めての投稿です。

最近は月曜から金曜まで会社員として働きつつ、Webライターの案件を週に2本~4本こなしています。

昨年の今頃は、ドッグマッサージで開業することしか考えていませんでした。そこに例のウィルス拡大…。開業の延期を余儀なくされました。慌てて方向転換するも迷走気味になり、焦りしかない日々で辛かったです。

ここ数カ月でようやく安定した生活を取り戻し、ひとまずホッとしています。ドッグマッサージの開業はまだ先になりそうですが、数年後の開業に向けて少しずつ進んでいく決意です。

近況報告はここまでにして、昨年から「テレワーク」「在宅ワーク」が急激に増えました。今日は誰もが陥りがちな「毎日コツコツとパソコン作業を継続できない!」という悩みを解決するための具体的なアクションについて3つご紹介します。

毎日コツコツ継続するための行動3つ

私の悩みは注意散漫で、集中力が全然続かないことです。その改善策をいろいろと模索してきた結果、次に挙げる3つにたどり着きました。

シンプルなことですが、とても効果的です。

最初は小さなことから始める

新しいことを始めるとき、その行動がなかなか定着せず三日坊主になりがちです。今までやっていなかったことをするのですから、自分の中から反発心が出て当然ですよね。

体を慣らすために、小さなことから始めるのをおすすめします。

たとえばパソコン作業を定着させたければ、まずは「毎日必ずパソコンを開くこと」。これだけでOKです。徐々に、パソコンを開かないとなんだか落ち着かなくなってきます。

最初は「こんなに小さなことでも大丈夫なの?」と思うことを意識的に継続させてください。

カフェや図書館などで作業をする

家の中にはさまざまな誘惑があります。疲れたらすぐ寝られますし、テレビを観たくなったら見られる環境…。少しでも「めんどくさい」と思ったら意識が他に向いてしまいがちですよね。

そこで実践したのが「カフェや図書館で作業をすること」です。要は家の外に出て作業できればどこでもOKです。

最初は周りの人が気になって集中できないのでは?と思いましたが、意外と集中できます!イヤホンでBGMを流しながら作業をすると、周りの音は遮断されますのでおすすめです。

作業をする時間をキッチリ確保する

「空いた時間にやろう」と思うとなかなか行動に移せません。常にサボりたい気持ちがどこかにあるからです。

たとえば、毎日20時~21時までをパソコンの時間として確保し、その時間は必ず作業しましょう。時間を区切ることにより効率的に作業ができます。

1時間が不安な方は、最初は30分からのスタートでも構いません。慣れてくれば時間を長くできますし、自分が集中できる時間の長さも把握できるようになります。

具体的なゴールを設定することも大切

日々、作業を続けることも大切ですが、具体的なゴールを設定することも大切です。

たとえば「パソコンを使っての副業で、半年後までに月5万円の収入を得る」などです。具体的な目標がないと、モチベーションを維持することは難しいと感じます。

少し頑張ったら達成できるゴールを設定しましょう。

段階を踏んで理想の現実に近づこう

最初は小さなことから始めて、徐々に行動を広げるやり方はかなりおすすめです。だんだん理想の現実に近づいていっていることを実感できたら、それがやる気に繋がります。

何をするにも「継続」させることが必須です。それがわかっているのに続けられないという人は多いのではないでしょうか。

今回ご紹介した「継続するための行動3つ」が参考になれば幸いです。